突然ですが・・・
BLOG、お引越しします。。。
2004年11月から細々と続けてきましたが
ちょっと気分を変えたくなってしまいました。
というか。。。実は、もう試験的にはじめちゃってます。
本日、「スズランの日」にお引越しすることにします。
リンクしている皆様には、近々にご挨拶コメしますねっ。
新しいBLOGは↓
http://ameblo.jp/bienfrancaise
これからも、宜しくお願いしま~す☆
BLOG、お引越しします。。。
2004年11月から細々と続けてきましたが
ちょっと気分を変えたくなってしまいました。
というか。。。実は、もう試験的にはじめちゃってます。
本日、「スズランの日」にお引越しすることにします。
リンクしている皆様には、近々にご挨拶コメしますねっ。
新しいBLOGは↓
http://ameblo.jp/bienfrancaise
これからも、宜しくお願いしま~す☆
母の日ギフトについてです。
今年は、生花のみを個別にご注文やお問合せを
頂いたかたのみに、丁寧に1つづつお作りしたい
と考えており、特にはHPなどで告知募集は控えておりました。
先々週あたりから母の日のお花についてのお問合せを
頂いています。本当にうれしいことです。
ありがとうございます。
少々オーバーではありますが・・・
一つ一つのご希望に添えるように務めて
「商品番号●●番」ではなく、
フルールジョリアールらしく、
「世界に1つの母の日の花」
の雰囲気にしたいなぁ~と考えています。
バルーン入りだってOKです。
バラ入りだってOKです。
アレンジではなく、カーネーションいっぱいの花束でもOKです。
ご希望をおきかせくださいね。
ご注文の際には、下記の①~④をコピペして
メールにてご連絡下さい。
①お届け先:お名前、〒、住所、TEL
②ご依頼人様:お名前、〒、ご住所、TEL
③ご予算 (宅配ギフトは5000円~となっております。ご了承下さい。)
④ご希望
*宅急便で、5月11日(金)12日(土)13日(日)のお届けとなります。
*お花の代金の他に、消費税・箱代+送料の一部として850円が必要となります。
実家にノートPCを持ち込んでいて
ネットも見れるし、BLOGの更新もできるのですが
何故だか、メールの送信が上手くできません。。。
(受信はできています。)
母の日のお花のことや、ウエディングのお問合せに
順次メールしているところなのですが
未送信トレイにストックされてます(汗)
明日には、横浜に帰りますので、1日待っていてくださ~い♪
よろしくおねがいします。
昨日は、GWらしい気持ちい~ぃ晴天☆
父と娘と私の3人で小田原までドライブしました。
目的は、カーネーションをもってのお墓参り。。。
小田原厚木道路では、新緑の山々のなか富士山に向かって走り
帰りは西湘バイパスで大磯の海を横目に走り
本当に気持ちよいドライブでした♪
今回は、母がいなくて残念でしたが、3人の為に
ランチ用のサンドイッチと暖かい紅茶を用意してくれて
途中で食べたり、小田原城のお堀近くにある
昔ながらの喫茶店に寄り道して美味しいコーヒーを頂いたりと
楽しいドライブを楽しみました♪
↑クンシランの奥では、猫のトモちゃんが日向ぼっこ。
GWですね~っ。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
28日(土)は3回レッスンがあり、家に引きこもっていましたが
夜のレッスン終了後、実家に帰りました。
車で1時間ほどなのですが、お正月以来となってしまいました。
写真は、お庭のコデマリです。このコデマリは
むか~し、お花屋さんでアルバイトしていた時に
枯れはてて、店長に「それ、廃棄ね~っ。」と言われた
鉢を「もって帰ってもいいですかぁ?」と持ち帰り、
母が庭の片隅に植えたもの。
翌年から、毎年花を咲かせて少しずつ大きくなっています。
満開の花を見るたびに、あの時もって帰ってきてよかった。
と思い、無我夢中でバイトしていた頃を思い出します。
今日は、遠足。
久しぶりにお弁当を作りました。
毎日ではないので、娘の好きなものばかり。
幼稚園の時には買ってあげなかった
キャラクターのかまぼこもしっかりサービス☆
我家のおにぎりは、のりバージョンととろろバージョンです。
シナモンのホイルとリボンで可愛くラッピングします。
幼稚園の頃からこのラッピングは大人気です♪
すっかり小学校生活に慣れてしまい、毎朝お弁当を作っていた時の
感覚が鈍っていました。。。(給食よっっ。毎日ありがとう・・・)
今日は、市場&資材屋さんの仕入れに花のお届け、バレエもあって
充実の1日で少々疲れましたぁ。
GW前のせいでしょうか?渋滞がひどくて1日中車の中にいた気分。
今日は早く寝たいと思います♪
Recent Comments